• HOME
  • >
  • よくある質問
  • >
  • よくある質問

よくある質問

認証取得やユニバーサルデザインについてなど、ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
電話:03-6666-8925
ファックス:03-6685-7443
メール:info@jitsuken.com

 

認証取得に関するQ&A

 

Q1:ユニバーサルデザインの認証なのでしょうか?

ユニバーサルデザインの認証ではなく、「使いやすさ」が「検証済」であることを「認証」する制度です。


Q2:誰が認証するかどうかを決めるのですか?

一般の利用者の人に、実際に使いやすさを検証してもらうユーザビリティ調査の結果が判断基準です。具体的には、同じような製品も含め、実際に利用者に使ってもらうことで、使いにくさを洗い出して、その結果を元に、製品、サービス、空間を開発をしていること。開発した結果が、開発者の思い込みではなく、実際の利用者が実感できるくらい、使いやすさで優れていると、ユーザビリティ調査で立証されていること。の2点が基準になっています。その2点が検証済みであることを当機構が確認をし、認証をしています。


Q3:高齢者疑似体験セットを着用したモニターを使っての検証も認められますか?

高齢者疑似体験セットを着用したモニターでは、認証基準のユーザビリティ調査としては認められません。

認証基準では、「実際の利用者」に利用して頂くことが前提ですので、高齢者疑似体験セットを着用したモニターではなく、実際の高齢者の方にモニターになって頂く必要があります。

研修の場面で、高齢者疑似体験を行うのは自分とは違う特性の方の「使いにくさの視点」を得る為であって、このことには有効です。しかし、製品の検証には向いておりません。


認証団体に関するQ&A

 

Q4:実利用者研究機構とはどういう団体なのでしょうか?

ジツケンは、商品開発や販売促進におけるマーケティングはもちろん、その後の使う人、関わる人全員のことを考えるための理論と実践について調査研究・教育を行っている、内閣府認証の特定非営利活動法人です。


Q5:どんなことをしている団体なのですか?

具体的には、ユニバーサルデザインコーディネーター検定の資格認定、「使いやすさ検証済」の認証、専門教育、ユーザビリティ調査、情報の提供、法人研修、そのほか必要な実践支援を行っています。